上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
6月の15日は、ハーリーでした!
お天気もまずまずで、いい感じです!

この綺麗な舟で、海に漕ぎ出します。

まずは、御願ハーリー。


続いて、小学校5・6年生によるハーリーです。

この日は、風が強くて大変でしたが、仁美も頑張りました!

そして、いよいよ一般参加の部です!
このハーリーに向けて、勇士たちが続々とマエザトに帰ってきて、
海人祭自体は、8時半ごろから、
一般の部は、9時半ごろから始まるというのに、
なんと、当日の9時半到着の飛行機で、駆けつけてくれたねぇねぇたちもいました!
飛行機の中から、水着を着てきたそうです。笑
勝つぞー!!

いざ出陣!!

みんな頑張ってます!

接戦です!みんな必死です!

ゴール!! チームマエザト見事勝利!!

勝ったぞー!!

みんな本当に楽しそう!!
それから、子供たちの演技です。
1・2年生がまず、声を揃えて挨拶しました。
私たちが白保の海を守ってゆきます、という内容で、感動しました。
そして踊りは、海人ブギ。

みんな可愛かったです。
拓海も愛衣ちゃんも、上手でしたよ!
そのあとは、3・4年生による、安里屋ゆんた。

こちらは、さすがに上手でした!
島の子供たちが伝統を受け継いでゆくんだなぁ、と思いました。
今年来られなかった皆さんも、来年は参加しましょうね!
- 2010/06/19(土) 13:26:37|
- 八重山の行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0